はじめての湯治
HOME湯治のあれこれ > 自宅のお風呂でダイエット

自宅のお風呂でダイエット


自宅のお風呂でダイエットを成功させよう!効果的な入浴方法やおススメは?


自宅のお風呂でダイエットを成功させよう!
効果的な入浴方法やおススメは?



永遠の闘いのテーマとも言えるダイエット...。
努力やツライ我慢をしないくても、毎日の入浴でダイエットができます!

自宅のお風呂で湯治気分でダイエットを成功させるには、毎日の入浴の仕方をちょっと変えてみるだけです。

新陳代謝をUPさせて、痩せ体質を手に入れましょう♪

自宅のお風呂でダイエットを成功させるために、入浴方法をまとめてみました!




自宅のお風呂でなぜダイエット?



自宅のお風呂でなぜダイエットになるの?



・入浴はカロリーを消費します。
・体を温めることで血流が良くなり新陳代謝を促します。

入浴の方法次第では、1回の入浴でジョギングやウォーキングに相当するほどカロリーを消費できると言われる程です。


入浴には、浮力・水圧・温度などの作用により、筋肉の緊張をほぐし、疲労回復やリラックス効果も期待できます。

体を芯から温めることで血行を促すので新陳代謝を向上させ、デトックスもできます。


入浴タイムを利用して、ダイエットを成功させましょう♪

まずは、基本的な入浴方法からご紹介します。




基本的な入浴方法は?



自宅のお風呂での基本的な入浴方法は



自宅でのお風呂の入浴方法は自由ですよね。
音楽を聴いたり、本を読んだり、TV観戦もできます。

1日の疲れと汚れを洗い流し、心も体もリラックスできる時間です。

そんな入浴時間を利用してダイエットができるならそれは一石二鳥のミラクルタイムになります。


自宅のお風呂での基本的な入浴方法は?



POINT 全身浴

全身浴は、肩までお風呂に浸かる入浴方法です。

日常お風呂に入浴する際は、大抵全身浴ですよね。
湯船に肩までたっぷりと浸かり、全身の疲れを湯でほぐします。

全身に浮力・水圧・温度の作用が加わり、体の緊張をほぐし、筋肉のコリを和げる入浴方法で、全身の血行を促進します。

ただし、心臓に負担がかかるので、心臓の弱い方や血圧の高い方は、湯の温度や入浴時間に注意しましょう。



POINT 半身浴

半身浴は、下半身までお湯に浸かる入浴方法です。

ゆっくりと時間をかけて入浴する方法で、本を読んだり「ながら入浴」ができます。

心臓への負担が少ないと言われ、冷え性対策やダイエットにも人気の入浴方法です。



部分的な入浴方法が効果的な場合もあります。


自宅のお風呂で部分的な入浴方法?



POINT 足浴

足浴は、深めの洗面器や大きめのバケツなどを使って足だけ湯につける入浴方法です。

足のふくらはぎは、第二の心臓と呼ばれる静脈があり、足の裏には様々なツボがあります。

温泉地でも足湯が定番になってますよね。
足湯だけでも、全身ににじむように汗をかき、体が温まります。

足を温めふくらはぎの血流を促しながら足裏のツボをほぐすことで疲れや冷え性、足の疲労回復、むくみ対策に効果的な入浴方法です。



POINT 手浴

手浴は、洗面器などに熱めのお湯を用意して、両手を浸し手を温める入浴方法です。

手や腕の疲れや肩こりの解消に効果的な入浴方法です。

入浴の際に手の平のツボをマッサージしてツボを揉みほぐすとより効果的です。



基本的な入浴方法にプラスする入浴のワザ?



POINT 反復浴

反復浴は、数分湯に浸かり、数分休むを数回繰り返します。

一度に続けて入浴するのがつらいという人や全身湯に浸かりたいという人におススメです。

体を芯から温めるので湯冷めしにくく、血行を良くするので新陳代謝を高める効果が期待できます。



POINT 温冷交代浴

温冷交代浴は、温かいお湯と冷たい水を交互に浴びます。

温冷をを交互に交互に浴びることで、毛細血管を収縮と拡大させ、血液の循環を促進し、自律神経を刺激します。

心臓に負担がかかるので、心臓の弱い方や高血圧の方、貧血の方などおすすめできません。




ダイエットに効果的な入浴方法は?



自宅のお風呂でダイエットに効果的な入浴方法は?



人気のダイエットに効果的な入浴法をご紹介します。

自分に合う入浴方法で、ダイエットを成功させましょう♪


自宅湯治のダイエットに効果的な入浴方法は?



POINT 高温反復入浴法

高温反復入浴法とは
熱めの湯(41~43℃)に、出たり入ったり全身浴を繰り返す入浴方法のことです。

【入浴方法】
湯船に41~43℃の湯をためます。
熱めの湯が苦手な方は、掛け湯をして体を湯の温度に馴染ませておきましょう。

・5分間、湯船に肩までゆったりと浸かります。
・5分間休憩します。
・再び3分間、湯に浸かります。
・再度5分間休憩。
・最後に3分間入浴。

一度の入浴時間は短いですが、効率的に交感神経を高め、発汗作用もあるので脂肪燃焼も期待できます。

半身浴と違い短時間ですみ、カロリーの消費率も半身浴より高いと言われ、1セットの入浴で約300~400kcal消費すると言われています。

入浴時には軽くマッサージしたり、休憩時には、髪を洗ったりと時間を有効活用することもできます。

無理せず体調と相談しながら1~3セットが目安です。



そして、40~42℃の湯で3分ずつ3セット行う方法が「333入浴法」と言われています。

・3分入浴
・3分休憩
・3分入浴
・3分休憩
・3分入浴

333入浴法だと、1セット15分、3セットで45分です。

高温反復入浴法と同様、体調と相談して無理せずできる範囲で行いましょう。



POINT 褐色脂肪細胞活性化入浴法

褐色脂肪細胞活性化入浴法とは
温冷交互浴で、褐色脂肪細胞を活性化させる入浴方法のことです。


褐色脂肪細胞って何?
別名「痩せる細胞」と呼ばれ、特定の部位(首から胸元にかけて)に存在し、脂肪を燃焼し熱を産生する脂肪細胞のことです。


この褐色脂肪細胞を刺激し活性化させて、脂肪を燃焼させようというのが褐色脂肪細胞活性化入浴法です。


首から胸元付近を温冷交互浴で刺激するという方法なので、若く健康体の方でも十分に気をつけて行う必要があります。


【入浴方法】
湯船に41~43℃の湯をためます。
水シャワーは20℃程度、お湯シャワーは42℃が目安です。

・まずは、肩までゆっくり湯船に浸かる全身浴を3~4分行います。
・首から胸元にかけて
「水シャワー30秒→お湯シャワー30秒」×5セットを行ないます。
・再び全身浴を3~4分行ないます。
・5分休憩をとります。
・最後に、全身浴を3~4分行います。

不安な場合は20℃まで温度を下げず、温度調整しながらシャワー圧での刺激にとどめましょう。



ダイエット入浴法を試す際の注意事項



ご紹介した入浴方法は、体調管理を十分行い注意する必要があります。

・入浴前後の水分補給や休憩は充分とる
・空腹時や食後すぐは控える
・病中病後や妊娠時は控える
・生理前や貧血時は控える
・食事制限などを行っている場合は控える
・飲酒時は控える

少しでも体調がすぐれない時は、無理な入浴は控えましょう。

入浴中も浴槽から急に立ち上がらないなど、立ち眩み防止にも気をつけて行ってください。




ダイエット入浴法をより効果的にするアイテム?



ダイエット入浴法をより効果的にするおすすめのアイテムは?



ダイエット入浴を効率的かつ効果的にするために、入浴剤がおすすめです。

温浴効果に優れている入浴剤を使うことで、体を芯から温め、発汗作用も促進されるので新陳代謝の向上にもつながります。


POINT ミネラルバスパウダー

ミネラルバスパウダー

沖縄県宮古島で採れる雪塩を配合した入浴剤で、自宅で湯治ができます。
WEBへ行く
...ミネラルバスパウダーをさらに詳しく


POINT ホットタブ重炭酸湯

ホットタブ重炭酸湯

薬用入浴剤で、炭酸ガスがお湯に溶けこみ、温浴効果で血行促進します!
WEBへ行く
...ホットタブ重炭酸湯をさらに詳しく




自宅のお風呂でダイエットのまとめ



自宅のお風呂でダイエットのまとめ



自宅のお風呂でダイエット目的の入浴方法をご紹介しましたが、これらに明確なルールがあるわけではありません。

入浴方法をアレンジしてみるのもおすすめです。

・体力や時間がない場合は時短にする
・休みの日に集中してみる


温冷交代浴は、危険なイメージもありますが、風呂上がりに冷たいシャワーを顔などに浴びる方法は毛穴の引き締め作用で有効だと知られている方法ですね。


自宅のお風呂でのダイエット入浴法の効果を効率的にUPするポイントは入浴剤の使用です。

温浴効果も数段UPし、効率よく体を温めることができます。


体の芯を温め血流を改善し、新陳代謝UPにもつながり、汗を大量にかくことでデトックス効果も期待できるので
・美肌
・冷え性
・肩こり
・体質改善
など、ダイエットだけでなく様々な効果が期待できます。



基礎代謝の向上は、脂肪を燃焼させるためにも大切です。
太りにくい代謝の良い体を目指して、体の巡りをよくする自宅湯治は

「我慢が必要な食事制限やツライ運動などが苦手」

マイペースでダイエットがしたい方に、おすすめの方法です。


お風呂場は、思わぬ危険が潜んでいる場所でもあります。
ダイエット入浴法を試す際は、体調と相談し、安全を心掛けるようにしましょう。






[ マープロ企画 山下 ]



湯治のあれこれ

自宅湯治に入浴剤

湯治ガイド
湯治に挑戦したい方
湯治の事を詳しく知りたい方へ^^

湯治のスタイル
湯治のスタイルには
色々なスタイルがあります。自分にあった湯治の方法で湯治しましょう♪

湯治場から探す
湯治場探しに☆
自宅の近場や全国から湯治場や湯治宿を探せます♪

ガイダンス

はじめての湯治へようこそ。
当サイトは、そもそも湯治とは?からプチ湯治、自宅湯治まで、さまざまな疑問に応えるサイトとなっています。
ページのトップへ戻る